HOME > commmonsmag > music BATON > #077 TAKUMA (10-FEET)

commmonsmag

music BATON コモンズからつながる音楽のバトン。

#077 TAKUMA (10-FEET)

#077 TAKUMA (10-FEET)

music BATON 第77走者:TAKUMA (10-FEET) wrote:

初めて買ったCDは風の谷のナウシカのサントラで、チビの頃から母ちゃんのソプラノコーラスや父ちゃんがギター弾いて唄う歌や姉ちゃんの異様に上手な松田聖子を聴いて育ち、中学でBOOWYに目覚めZIGGYに走り、ハードロックに酔狂し、そしてメタリカやメガデスに辿り着き、メタル大学生になって大きく人生を狂わせました。
そこからNIRVANAやGREEN DAYを知って、NOFXの絶叫マシーンの様なスピード感にハマり、メロディーが好きになり大学の寮の友達にレゲエを教育され…う~ん…10-FEETの音楽性そのものですね(笑)
丸裸になったみたいでなんだかちょっと恥ずかしいアタシでした♪最近はライブ前が一番音楽聴きますね♪SIONとBRAHMANが熱い…

PROFILETAKUMA (10-FEET)

10-FEETのVo. Gt.。
個人でも様々なアーティストと楽曲でコラボもする。
10-FEETはシンプルな3ピースという形態でありながら、メロコアと言うジャンルでは既に括る事のできない音楽性は、ROCK、PUNK、HEAVY METAL、REGGAE、HIP HOP、GUITAR POP、BOSSA NOVA等のジャンルを10-FEET流に取り入れ、幅広い独自のものを確立している。
また年間100本以上の精力的なライブ活動も、その迫力満載のライブパフォーマンス、人間味溢れる、深いメッセージが込められた歌詞、笑顔を誘い出すキャラクターで常に話題を振りまいている。
エンターテイナー性溢れるその活動スタイルを徹底している。
さらにその活動は日本はもとより、アメリカツアー、韓国、台湾でもライブを行い、音楽の力で国境を越える事ができる日本では数少ないバンドである。また、自身で主催するフェス「京都大作戦」も大成功におさめている。

■official HP http://www.10-feet.com/

This CHOICE!

2011/05/16 UPDATE

  • 商品名

    斉藤和義 / 俺たちのロックンロール

    「春の夢」や「ハミングバード」、実はこれが斉藤和義さんを好きになったきっかけの曲、そうなんです。後追いなんです。
    みんな「唄うたいのバラッド」に「歩いて帰ろう」なんかでガッチリ好きになった人多いと思うんですが僕はこの作品の「どうにもならない過去や未来、過ぎ去った青春」そんな作風に一番脆い心の状態だったんだと思います。
     

    Tower.jpiTunes

  • 商品名

    畠山美由紀 / リフレクション

    これもまた斉藤和義さんと同時期に好きになりました。
    他にもSIONさんなどこの時期ブルースを感じさせる歌詞や背景に弱かったのかもです。
    今もですけど。。ただただハッピーで晴れやかなモノよりもどこかに陰りがあったり儚さの様なものを感じると心が響く、「リフレクション」や「春の気配」など、女性目線の恋の儚さ、優しくも悲しい詩、悲しさを感じるのに何故か体中の細胞が春の木漏れ日に暖かく溶け込んでいく様な感覚です。

    Tower.jpiTunes

  • 商品名

    THA BLUE HERB / LIFE STORY

    ONO さんのトラックの幻想的な蒼いサウンドにBOSS君の
    むやみやたらと光らず漆黒の闇にポッと鈍く小さく灯る生命の様な詩。
    決して「未来は希望に満ちている」とか「大丈夫」とか言わない。
    実際そんな事無いのだから。
    そんな幸せの確約など無い世界で僕達は日々、運命や天命の小さな気まぐれに翻弄されながら生きている。
    小さくてもいいから踏み出そうと思わせてくれる。
    例えそれが無駄足で終わりそうなモノであっても。
    「Tenderly」はライヴ前によく聴きます。

    Tower.jp

  • 商品名

    Thee Michelle Gun Elephant / Electric Circus

    T.M.G.Eの歌詞は破滅的で破壊的なんですがそこに「生命」を感じるんです。
    理屈や哲学もそこには感じさせないし、本人の人生や背景も感じさせてくれない、でもその世界観と生命が圧倒的なんです。
    人の人生や生命は本来もっと動物的で、もっと本能的なものかもしれないと思わせてくれます。
    道徳や理念、そして社会の中に僕達は生きていますが、生きてる事に意味など特に無く、ただただ生き抜いて、ただただどっかでくたばる。
    いろいろある人生も生まれて死ぬまでの過程でしかない、「もっと好きな様にぶんぶん振り回してみろよ」と言われてるみたい。

    Tower.jpiTunes

Vinyl= アナログ盤が購入できるサイトにリンクします。オークションかも?

next BATON→

#78は「●●」さんの予定です。お楽しみに!


ページの先頭へ